埼玉県の歯医者さんへの苦情口コミ886件
先生は、とてもいい人で、治療もとてもスムーズです。
問題は、受付の人。 だまっていると、おつりを出してくれません。
確信犯なのか、ただ、気づかないだけなのか・・・。
おつりをもらいそこねたことも、一度や二度ではありません。
先生の奥さんぽいので、こわくていつも、何も言えず、泣き寝入りしてます。
差し歯を入れに通院して、最初に「保険適用」の治療をお願いして先生も「それでいいと思います」と言っていたのに、次に行った時には「自費の歯でいいんですよね。」と全然違う事を言ってきた。その後も「あと○十万かかるけどいい?」と自費の歯を勧める始末。違う口コミサイトにもあったが、先生の言っている事が毎回違い、全く信用出来ない歯医者だった。それだけ大事な事をカルテに書いてないんでしょうか?しかも差し歯もとても仕上がりが悪く、それを指摘すると「保険だから仕方ない」との事。技工士の知り合いに聞いたら保険の歯でも色や形など保険適用の歯でもそれなりに仕上がるとの事。患者は知らないと思って、適当な治療をされた感じがする。友人にも仮歯に間違われるほどひどい仕上がりだった。これだけ最悪な歯医者は初めてです。
医者が口臭い。(マスクごしにコーヒー臭い)白衣が汚れてるといった不潔で、いきなり畳み掛けるように話しかけて圧迫感がすごい。苦情をいうと自分がいかに正しいかの説明をひたすら続けられる。悪いところがあって直してもらいたいのにありとあらゆる金になりそうなところを指摘して、いきなりどうしますかと聞かれた。
どうしますかとはなんだと聞くと、治療方針はそっちがきめろという。
金とられて精神的圧迫だけうける歯医者です
普通説明してから治療するのに、説明せず治療…
おかげで、炎症おこして電話したら痛み止め飲んでたえろと言われた(*_*)
耐えれないから電話したのに。