埼玉県の歯医者さんへの苦情口コミ886件
治療費用が不明瞭なので詳細を尋ねたところ、後日、治療費の一部が返金されました。治療費を明確に説明してほしいです。
また、虫歯の治療に行っているのに、まず矯正を勧められて困りました。
此処何回か通院させてもらっていますが、先生達の口の聞き方(アシスタントとの会話)が如何なものかと思います。
乱暴な言葉でアシスタントに話をしている会話は患者にも聞こえているので、正直如何なものかと思います。
また、治療が結構ガサツなので途中で心配になります。
治療前にもう少し細かい説明等あってもよいのでは?と思います。
費用も周辺の他医院と比較すると高めです。
****周辺の他医院は実際もう少し安いです。
親知らずにかぶさっている歯茎が腫れて病院に行きました。
完全予約制とのことですが、救急で診ていただきありがたかったです。
本棚に創価学会の本があり、「あれ?」と思いました。
男の先生でしたが、良い先生で腫れがおさまったら歯茎を少しけずりましょう。と言われました。
帰りの受付で医療生協に入るよう言われました。
詳細もわからないので、加入は考えますと言ったら、
「明日の消毒時にお金を持ってきてください。」
といわれ、強制なのかと思いました。
次の日消毒に行ったら、歯科衛生士がいきなり口の中に手をつっこんできて、
「ああ、全然歯磨きできてないですよ。
抜かないんですか?今何歳ですか?なんで抜かないんですか?」
となんだか知らないけど金具みたいなのでグリグリ歯を削りだして、
「抜かないのならきちんとしたケアをしないと繰り返しますよ。」
と医者にバトンタッチ。
あんた医者じゃないのに態度でかいね。と思いました。
口が開かないから奥まで歯磨きできないんですが。
歯科衛生士のあの行為の意味がわかりません。
二度と行きません。
宗教の勧誘みたいな生協への加入もいきすぎています。
消費者センターに相談しました。
痛い時は教えてください…などの気遣いが欲しいです。
先生は3人気居るので待ち時間は確かに少ないですが、治療が痛い。
3人全員がそうかは分かりませんが、私が担当していただいた女性の先生は痛かったです。
半年通いましたが、別の病院を探します。