埼玉県の歯医者さん検索

埼玉県の歯医者さんへの苦情口コミ886

苦情コメント
評価のポイント
歯科医師について
患者への対応治療の説明
医院スタッフについて
患者への対応

5歳の息子の治療をしてもらいましたが、説明が歯科衛生士で先生と子供の会話もないまま治療されて何だか息子も不安そうでした。治療中も動かないで、動かないでの言葉しかなく。通常は先生から説明なりありますよね。こそこそと、治療するの?みたいな会話も聞こえてとても不快でした。私には合わない歯科医院でした。

苦情コメント
評価のポイント
治療について
治療内容
医院スタッフについて
電話対応

治療期間に関して派妊娠中もな気遣っていただき助かりました。
子供に対しても怖がらない様、治療していただき子供たちは歯医者に対する恐怖心を持たずに通えました。
が、主人が治療中、動いてもいないのに歯茎に軽く穴をあけられたというか、傷をつけられ結構な出血。
先生からの説明では、手が滑り申し訳ございませんとのこと。それからは少し不信感が…
何よりも、こちらの歯科医院の電話対応が以前から気になります。良い方もいらっしゃいますが、怒りさえおぼえる程の方がいらっしゃいます。足を運べば、あっこの方だな、と分かる感じの悪い対応で残念でした。

苦情コメント
評価のポイント
医院について
衛生管理

最悪  もういかない。  ちょうど行ったときファックスの調子が悪く

あれこれいじってた手で そのまま 手袋も替えないで人の口の中を

せめて 手袋くらい替えてくれよ。帰ったあとも気持ち悪くてしかたない。

苦情コメント
評価のポイント
治療について
治療内容
歯科医師について
患者への対応

一回行くと何人もの先生が交代でやって来るので、不思議に思います。

それに水しぶきをかけられたり、口内炎をつつかれて痛い思いをした事があります。

ビックリしたのが、ある時、デート前に予約を入れてミニスカートのオシャレをして行ったら、先生が
「あれ? 今日はいつもと違う格好だね!! ミニスカート履いてる!! これからお出かけですか〜?」
と馴れ馴れしく聞かれ、足をジロジロ見られた時は、さすがに気持ち悪くなりました。

苦情コメント
評価のポイント
歯科医師について
言葉遣いスタッフへの対応

治療中の時に気になった点なのですが院長先生ですかね、その方が若い助手さんに対しての扱いがとてもひどかったです。言葉遣いが患者の私たちと同じ職場にいる助手さん達の言葉遣いが全然違うのでとても不愉快に感じました。受付で助手の女性の方に何かを投げつけているのも見かけました。患者さんの見えるとこでそういうのはどうかと思います。