大阪府の歯医者さんへの苦情口コミ1245件
カウンセリングで、されて嫌な事を聞いたりして良いイメージを持たせる手法だが、ちゃんと診断もしないで、歯を抜かないと痛みが治らないと言われていきなり歯を抜かれた。しかも痛い箇所を間違えて抜いたにもかかわらず、ここが痛いと言われたからと患者の責任にする始末。その後痛みがおさまらないので別の歯科に行ったら抜かないで痛い箇所をきちんと治療してもらえた。若いスタッフの練習台にされたようで、訴えようかとも思った。大切な歯を簡単に抜かれて悔しくて仕方ない。
ホームページ等イメージばかりを良くしているが、スタッフのレベルは最悪。
矯正治療を受けています。
院長が担当されているようなのですが、毎回説明が少なすぎる!というか、説明がない!
ただ見て終わり・・・ということも何度もあります。
なにも変化がなくて調整などの処置がなくても、今の状態の説明をしてほしい。
究極にひどかったのは、院長が忙しかったのか、見てももらえなかったことがありました。それで調整料としてちゃっかり6000円。これっておかしいですよね?
決して安くない金額を払ってるのでちゃんと見て、説明してほしいです。
初診で歯石取りをお願いしたのですが、汚れが目立つ前歯だけでその他は次回にと言われたのですが一回でお願いしますと伝えたら、気まずい感じにりました。
以前は別の歯医者でお願いしてたのですが、毎回一回でやってもらってましたので点数稼ぎ・・・と疑問に感じました。
処置は個室でテレビもあり、GOOD!でした。
2箇所の虫歯治療をお願いしましたが、1箇所はお願いした歯ではなく隣の正常な歯を削って埋められました。帰宅して鏡で確認したら虫歯は放置でした。
明らかな虫歯に気付かないような医院ですから、違うところに行くほうが良いです。
良い所はいつも空いているという事です。
3年前に通ってましたが、そんな大した虫歯ではなかったのに何十回も通って治療させられました。
1回治療に行って先生に治療してもらうのは5分から10分程度。
後は歯科衛生士?の女性の方に歯石取りに30分から40分。
それで1回\\8000程度です。(高くないですか?)
何回も歯医者にいく時間とお金がかかるので「次回の予約は2時間かかっても良いのでもっと治療をして欲しい。」と言って予約して帰りましたが、次回行くと前回と同じ治療5分程度で終わりまた歯石取り。。。
なので病院をかわりました!!