大阪府の歯医者さん検索

大阪府の歯医者さんへの苦情口コミ1245

苦情コメント
評価のポイント
治療について
治療費

ぼったくり。医師会に入ってない歯医者だから、苦情あっても間に入ってもらえない。

苦情コメント
評価のポイント
歯科医師について
患者への対応

私の身内が診察を受けた時に、医師の心無い言葉に深く傷付きました。医師を信頼し、治療を希望し受診しているのに、残念な話です。医療は信頼と倫理観が大切ではないでしょうか?

苦情コメント
受診した治療
矯正治療
評価のポイント
歯科医師について
患者への対応治療の説明

矯正治療。院長診察5秒。会話なし。最初に歯科助手に質問を伝えてもらっても、誰に返事してんの?全然答えが返ってこない。何をしに月に1回も来てるのか全く意味がわからない。
歯の掃除をしに行ってるんじゃない。矯正治療をしに行ってるんですけど。
せめて今の状態を主治医の院長が説明してほしい。高いお金を払ってでも勇気を出して矯正とゆうものに踏み込んだこっちの気持ちをもっと考えてほしい。
金儲け優先?
矯正が終わってないから渋々行ってるけど、二度と行きたくない歯医者になった。

苦情コメント
受診した治療
歯石除去
評価のポイント
治療について
治療内容治療期間

歯石とりに3〜4回通わされました。
点数稼ぎが見え見えで嫌だったので通わなくなりました。

また、歯石をとるのも機械じゃなくピンセットみたいなのでガリガリ削るので痛みがきつく辛かったです。

苦情コメント

・2013年1月17日 妻が風邪および蕁麻疹で内科受診(PM2:00)
・蕁麻疹は刺身によるヒスタミンの影響と患者は思っていたが、風邪による蕁麻疹との診断で
 急遽点滴をうつ。
(患者の判断では、採血を行いアレルギー関係の症状が出ていなかったのでヒスタミンの可能性がつよいとおもっている)
・点滴途中さらにかゆみが広がり、何とかしてほしいと看護師に相談すると、同病院の皮膚科の診療を薦められる。3人まちで受診するが、なんとドクターハラスメントにあってしまう。
 「今まで風邪で蕁麻疹なんかなったことが1度もありませんと」懇願するが、一切耳を貸さずに
大声で罵倒される。ーー「風邪のせいだ!」(すこし本人の主観が入っています) これにより本人はすごく傷つく(風邪・蕁麻疹・ドクターハラスメントの三重苦)
・薬は点滴でひどくなったので、蕁麻疹の薬を出さないように御願いしましたが、無視され
断った薬までだされました。
・薬剤師の方にひどくなった箇所を見ていただくと、皮膚科のある病院に行った方が良いですねと、アドバイスを受けるが、(PM7:30)過ぎのために開いている病院がなく、帰宅
・帰宅後、妻がしんどがっていたために、あまりにも今回の病院側の対応に腹がたったので
電話で責任者を出すように依頼したさい、えらそうに時間外なので明日掛けなおしてくれと言われ、こちらが怒ったら電話を切られた、きられた事に怒り再度電話すると警察に電話すると逆ぎれされ、今回家族の要望により怒りを抑えた。
・2013年1月18日再度病院に電話するが、今回の経緯について副事務長よりインターネットで公表して結構です、と反省しておらず公表に至る。
最後に看護師の方の対応は問題なく、この病院は日替わり先生のために運が悪いとこのような問題が今後も起こると想定されます。