大阪府の歯医者さん検索

大阪府の歯医者さんへの苦情口コミ1245

苦情コメント

めちゃくちゃ痛い 抜かんでいい 歯を無理やり抜かれました 女の先生は要注意!友達も むちゃくちゃな治療されました!

苦情コメント

子供の治療に行きました。初診のときは「虫歯になる」と言われ、詰め物を入れました。その時は、子供のためと思い、歯科医院のスタッフとともにおさえつけて詰め物の充填処置を行いました。その一か月後、再び詰め物が取れたので、再充填してもらいましたが、2ヶ月後、再々度充填物が脱離したため、治療に行くと、「この治療に意味があるとは思えない。しっかり磨いてれば大丈夫。」と言われました。最終的に治療を断念するならば、最初から詰め物の充填などせずに、そのように説明するべきだと思いました。一貫性のない治療に不信感を覚えました。それともう一つ不信感を覚えたことは、同部位の詰め物が短期間(3か月の間に2度)で脱離するたびに、計3回、670点の保険点数の請求がありましたが、このようなことが認められるのでしょうか。後日調べてしかるべき対応をとりたいと考えています。

苦情コメント

全てが長い。
待ち時間も長ければ、次の通院の幅も長いし、1つの虫歯を治療するのに4回通院するのもざら。
予約しても待ち時間1時間は当然、2時間以上になることも。
次に通院するのが2週間後が普通で3週間後とかもある。
私の例で言うと、
虫歯ですね削って詰め物をしましょう→
詰め物をはずします。また削りますまた詰め物をします。→
詰め物をはずして、銀歯の型を取ります。また詰め物をします。→
銀歯をつめました。歯の治療が1本終わりました。
4回通院、期間は2週間あいてるので歯1本の治療に2ヶ月ぐらいかかります。

業者の人がきて私の歯を触りながら業者の方とお話をされたときは、業者の人を待たせろよ。業者の人も話しかけるんじゃねえよ。と思いました。
また私の虫歯が深かったせいかとおもうのですが、ちょっと詰め物の量足りないよ。という声が聞こえたので、まあ詰め物をもう一回練る?などをして作ってくれるのだろう。待つのはなれているし。
と思ったら作り足してはくれなかったようで、詰め物が完全につまって居ない?状態で治療終了になりました。
ちょうど→|д|のような感じで流石にサイドの部分はしっかり詰まっていてくれてるとは思いたいのですが、完全に歯の削った部分をおおってくれてはいなかったです。これが私の最後の通院でした。

当然かと思うのですが超時間にシビアです。
診療受付終了時間を1分でも過ぎれば診てくれませんでした。
予約時間に来て2時間待たせるのに1分過ぎれば診てくれないのか?と、思いました。

後、お得情報を書いておきます。
予約は1つだけじゃなくて2つ3つ入れてもらえました。
普通に次がいつがいいですか?いつがいいです。で終わってはいけません。
期間が長すぎるので何個も入れて下さいっていったら3つも入れてもらえました^^
それでも違う歯医者に行ったほうが断然治療期間が短く安心も出来るとは思いますが・・・

苦情コメント

矯正治療は痛みや不安も伴いますので先生との信頼関係はとても重要。
ここの先生は、質問したり不安を述べると、冷たい感じで、安心感が得られませんでした。
技術的にも本当にいいのか疑問になってしまいます。
判断材料はそれぞれ違うと思いますが、私はお薦めできません。

苦情コメント

受付の方の対応も愛想がよく大変良かったのですが途中に電話がなったのかそっちを優先されたのがすこし気になりました。受付の方も一人しかおられなかったのでしょうがなっかたのかもしれませんが・・・少し不快感が残りました。