大阪府の歯医者さんへの苦情口コミ1245件
お勧めできない歯科医ですね。
治療が手荒い。
治療を受ける度に状態が悪くなり、歯にダメージ、傷まで付けられその後歯周病になってしまいました。
理解できない説明ばかりでした。
治療と名を借りた暴力と思える程、不安となりました。
下の前歯(専門的な位置は解りませんが、真ん中から2本目)に、
銀歯を入れられそうになりました。
笑ったらすごく目立つでしょ。僕はまだ若いのに、相談も無しにされたので、行くのをやめました。
※医院名・個人名は伏字にさせていただきました。 ライコム
****に通院して二年目、担当の先生が変わって、
それまではとても技術もいい先生だったのですが、変わられた
先生がいきなり自費をすすめられたり、あと診療時間などが長くできなくても指導医の先生を呼ばれなかったりで
体調も悪くなって状態が悪いまま現在通院はしていません。
担当医を変えてもらうのが無理なのか悩んでいます。
先生は、初め親切に説明をしてくれました。しかし、治療のときセラミックのつめものを入れた後、歯咬みあわせの調整のときに、私の歯を削って調整していました。先生は、セラミックはあまり削りたくないので、すでに治療済みの銀の詰め物の部分を削って調整するといいました。けれど、終わって鏡を見てみると銀のつめものは元から小さいので咬みあわせとはほぼ関係なく、削られて小さくなった歯がありました。削られた部分はすぐに分かります。側面がまっすぐになっており、とんがっていた部分が丸まっていました。健康な部分を削られたのはとてもショックでした。助手の方も先生の嘘を知っていたのでしょう。治療のときは、口の中は見ていませんでした。みなさんにこのような思いはしてほしくないので口コミに描きました。HPには、できるだけ削らない歯医者と描いてあったのでいきましたが非常に残念な結果になってしまいました。
予約2時間待ち(よくて1時間待ち)にもかかわらず、受付の人は5〜15分おきに予約をとるなさけなさ・・・。
根管治療でリーマー(ファイル)という器具を根に入れて折ってしまったくせに、気づこうとせず(レントゲンとらず)に「時期に治る」とか言って数ヶ月適当な治療(別の歯をいじったり)。ちなみに器具が折れているのは他の医院でみてもらって発覚。
根管治療でゴム(ラバーダム)不使用。ゆえに感染症になる。(他の医院で感染症発覚)