三重県の歯医者さん検索

三重県の歯医者さんへの口コミ536

推薦コメント

久しぶりに行ったら歯医者さんにはめずらしい看護婦さんがいました!わたしは妊娠中とあって、診察中が心配でしたが、体調とかい気にしてくださって、いろいろ話しも聞いてくださったて本当に安心しました!もし歯医者さんで何かあっても安心かなぁと思います。車椅子のおばあちゃんの対応も看護婦さんがちゃんとしていて、車椅子の人や病気の人も安心して来れる歯医者さんだと思いました。インプラントの手術も院長先生が力を入れてるみたいですが、手術に看護婦さんがいれば、より安心ですね!インプラント手術を考えてる人には看護婦さんもいる歯医者さんはいいと思います!!

推薦コメント

とにかく予約がとりやすい。先生が二人いて、他の歯科医だと何週間もかかる治療でも予約がすぐとれるから早い。先生の説明もわかりやすい。

推薦コメント

産後まがなく、一番近いところと言う理由だけで行きましたが、
丁寧な診察・治療、院内も清潔感があり感じが良かったです。一回の治療が短い分通院はかかりましたが、乳児を長時間見てもらえる所が無かった私には、一回30分弱で終る治療法は助かりました。通院期間が短い方がと言う方には向かないかもしれませんが、生活スタイルによってはオススメです。生活スタイルに合わせてくれると言う話も聞いたことがありますので、相談って事なのでしょうか?
ただ、線路が近いからでしょうか?診療中に、電車が走ると揺れてます。でも、今まで失敗された事はありませんし、子供や障害のある方も受け入れているようです。

苦情コメント

まだ、総合病院の救急が当番製のとき、風邪が中々良くならず休日診療から、まわされ、入院になりました。1度目は、脱水を起こしており点滴必要と診断入院。翌朝、脱水良くなり退院。でも、風邪?症状、嘔吐が続き、金曜日夜、夜間診療から回されたのが、たまたま同病院。週末だからまた何かあると大変だからと入院勧められ、入院。
食事をしても嘔吐の繰りかえしで、点滴をしてました。それ以外は週末で特に処置も無く。。おまけに、嘔吐の続いてる離乳食完了直後の子に、病人食ですと出された食事は、普通のご飯・てんぷらの刻んだもの・かまぼこの刻んだもの。油物に練り製品、消化できる訳無いじゃん。本人も受け付けないので、点滴のみで週末過ごし、月曜日、
ミルクを飲んでも朝から嘔吐している子。特に診察もせず、じゃあ退院していいよ。何それ!! でも正直こんなところに居てもお金の無駄、別の病院に行こうと、入院中から思っていたので、退院しましたが、常識では考えられない対応に怒り収まらずって感じでした。
結局他病院入院10日し、中耳炎・鼻からの熱が原因と分かり、今は元気になりましたが。

推薦コメント

先生も受付の人も、とても親切です。
私はとても痛がりなのですが、診療途中で、少し休憩を入れてくれたりします。
保険外の治療をしたのですが、価格も明瞭だし、保険での治療との違いもちゃんと説明してくれました。
痛みだけでなく、不安に対しての説明や確認もちゃんとしてくれるし、
本当にお勧めできます。