京都府の歯医者さんへの口コミ948件
きれいで受付まではよかったのですが、初診なのに先生は診てくれませんでした。診療の最後にちょっと顔だして…口の中診もしないで、なれなれしく説明して終わり。
これでは信用できません。
先生、助手の方が皆さん女性の方なのでお母さんたちもお子さんの治療の相談などをしやすい雰囲気では……。
また、先生方は子供との接し方がとても上手く、治療中も幼稚園や学校の話をしたりとリラックスできると思います。しかし、そんな中でもブラッシングの指導や歯の大切さは、手加減なしでびしばし教えてくれます。
ここの先生は全く挨拶しない。ペタペタとだらしなくスリッパを引きずる音をたてながら診察台にやってきて、挨拶もなく無言でシートをたおす。十分な説明、と書かれているが、全く説明もなく処置に入る。終わった後にこちらが尋ねると説明するが、十分な説明、を売りにするなら尚更のこと、処置に入る前に説明するのが当たり前ではないか?治療してもらった歯がすぐに調子が悪くなり再度治療してもらいにいくと、「どうさせてもらったらいいの?」と言われた。こちらは不調を感じ不安だから再診察に行っただけなのに。あと、診察台に寝ている私の頭の上で先生が衛生士を叱りだし、言葉に詰まった衛生士を延々追い詰め、いたたまれなかった。患者の前でするべきことではない。最低限のマナーを守ってほしい。