京都府の歯医者さんへの苦情口コミ283件
ここで陶器のかぶせ物を7万円付けてもらったんだけど、付けて3ヶ月でかけてしまった。高いお金をかけてつけているのに、硬いものも食べていないのにすぐにかけるっていうのは付け方が悪いんだと思う。
中々納得できる歯医者さんに巡り合えず、下記口コミを頼りに、まず電話にて診療時間を問合せたところ、電話に出られた女性の、まぁなんとすかんたらししこと!先生の技術だけが評判(?)で、医院全体の雰囲気はどーなんでしょう?総合的に判断して、私は行かないことにしました。
土曜日に子供が痛がるので急を要し、タウンページで広告を見て行ってみましたが、見るからにサーファー気取りの先生で、横柄で威圧感も感じられました。虫歯が多いように言われたのに、2度目の診察には薬をつけただけで、3分ほどで終わってしまいました。5歳児なのに虫歯の箇所はすべて金歯をかぶせると言われ、「時間もかかるし、見た目も気になる」と言いましたが、「この箇所は金歯のほうが自信がある」と言われました。不信感が募り、途中で別の歯科へ移りました。
大変乱暴です。
本当に見て欲しかったところも見ず、一方的な診療でした。
歯茎から出血するためにお金払ったみたいです。
診療時間3分。会社早退してまで行ったのに…。
時間と金返せ。
腕はいいのかもしれませんが、ちょっと先生が怖かったです。忙しかったからかな。きちんと虫歯の説明がなされず、ぐいぐい歯を削られた感じがして不安でした。