神奈川県の歯医者さんへの推薦口コミ2469件
知り合いに紹介されてからもうずっと、ここです。
感じの良い先生で、治療も丁寧で決まっています。
以前言っていた所は、先生は最後の確認ぐらいしかしか
してくれなかったけど、ここは基本的には先生が見てくれます。
もちろん、歯科助手の方がやることもありますが、
最終的には、先生が確認してから終わるので安心です。
予約も無理のない程度にいれてるみたいで、あまり待たされないのでいいです。
急に、歯が痛くなった時も嫌な顔ぜずに、対応してくれるので
安心して、通院しています。
後は、土日も診療日なので、仕事している私には助かってます。
口腔外科で親知らずを抜きました。近所の歯科に行ったら、口腔外科じゃないと無理と言われ、徳洲会を紹介してもらいました。親知らずは横になって埋まっていて、歯を3つに切断してからの抜歯でした。痛いんじゃないかととても不安でしたが、作業毎に、これからやることと、痛みの感じ方などを丁寧に教えてくれたので、安心して治療を受けることができました。
反対側の親知らずも残っているので、またお世話になろうと思います。抜歯を考えている方にはおすすめです。
噂でとても評判のよい所ですので
近くの方は是非一度行ってみてください。
2年ほど前からこの夏までかかっておりました。
悪くなったら行く事にはなっていますが
いい所 悪いところを書いてみます。
長所
■費用がとても安い
■インフォームド・コンセントが徹底されていること
■完全予約制ではありますが痛いときには診察が受けられます
■大学病院の教育がメインの場でもあるので設備・診療科目は
最新でありここで解決できなければ他に仕様がないと思うくらいです
短所
■横浜市鶴見区鶴見駅から歩いて5分くらいではありますが
近県の方が通うのが大変そうです
結構遠くからの来院されているようですが。。。
■大学病院の教育がメインの場でもあるので担当の先生が
途中で変わることが診療科によりあります
■担当の先生により丁寧さや技術に差異がありますが
大学教授がフォローしていますので
問題と感じたらお話しをしてみてください
以上が私からの口コミです
行かれてみるのが一番です
車での受診の方は近くに1時間無料のパーキングタワーが
関連棟ビル内にあります
詳しくは自身でアクセスしてみてください
とても丁寧な対応が印象的でした。
とにかく症状に対する説明がわかりやすく、こちらがきちんと理解したうえで治療に入れたので、治療に対する不安がありませんでした。
なんとなく忘れがちな歯の定期健診ですが、こちらでは年に一回、ハガキで定期健診のお知らせしてくれるシステムがあるそうです。
痛くならなければ滅多に行かない歯医者ですが、来年、はがきが届いたらきちんと検診に行ってみようと思える歯医者さんでした。
子供の奥歯のかみ合わせが虫歯になり初の歯科受診をしました。
私が子供を抱いて一緒にいすに座っての治療でしたので何とか泣かずに済み、また治療前の麻酔注射も、針を刺す歯茎の部分にコットンにしみこませた麻酔をじっくりと塗るのであまり痛みを感じずに注射できたようでほっとしました。