神奈川県の歯医者さんへの苦情口コミ1244件
歯が痛かったが仕事(自営)で予約が取れずにいたが診療時間が18時となっていたので空いた時間に駆け込んだら17:30で受付け終わりだと断られた!17:30に行ったのに!他に患者も居なかったのに。予約はできるかの問いに確認もせず2週間先までダメと言われた。痛くて今夜は眠れない!
・歯が抜けたので驚いて予約を取りたいといったが断られた。
・また、予約時間の10分前には来るように言われたが
予約時間を過ぎても呼ばれずかなり待たされた。
・お昼11時に治療に出かけたら麻酔をされ、治療が終わったのは
12時半。今日は、麻酔をしたの4で時間は食事をしないようにと言われた。
前もって、お昼をさけて予約を入れるよう教えてほしかった。
お昼が食べられなかった。
・「歯と口の治療管理」(歯の状態などが書かれたもの)の紙を渡され、サインをするよう求められる。そしてこの管理の費用をちゃっかり請求される。
明らかに受付もかたずけもやっている助手らしきおばちゃんがレントゲンを取り、銀歯調整してかぶせたりもしている。あと、先生が使っている削る道具、みてたら何か消毒もしないで使い回ししてるけど大丈夫なの?
院長ではなく非常勤の先生がとにかくへたくそ。
前歯の治療をしたが何回も取れた。最終的にはスーパーボンドとかいうのを使用したがそれでもかみ合わせ事態を調整していないので取れた。腕がないのに接着剤に頼ろうとするからすぐに取れてしまう。別の歯医者に行ったら一回の治療だけで1年は取れなかった。
治療中に歯に激痛が走ったが一時的だろうと思っていたら差し歯の土台の歯が割れていた。(別は医者で判明)
おかげで虫歯でもなんでもない両となりの歯を削らなくてはならない。
いつも診療時に「今日は時間がないから」と言い、虫歯の治療も適当に2分くらいで終わらすのはどうかと思います。いつになったら時間があるのでしょうか。
治療してもらったところが痛み、他の病院に行く羽目になりました。医師の早く終わらせたいという気持ちが前面に出て、残念です。