神奈川県の歯医者さん検索

神奈川県の歯医者さんへの苦情口コミ1244

苦情コメント

部分入れ歯の調整で、入れ歯を削りすぎて再度作るようになった時でも料金を請求する。治療が荒いし下手

苦情コメント

治療が痛くて我慢しろと言われたし太った先生は怖かった

苦情コメント

※医院名・個人名は伏字にさせていただきました。  ライコム

咬みあわせが悪く他の歯科を何件かあたって難しい顔をされ、●●歯科のホームページを見て良心的な印象を受け治療を始めました。初診の先生にはすぐ治るようなことを言われ通いつづけましたが途中で先生が変わるし一年たっても全く良くならずその間その先生には、細かい検査はする様子がなくやる気がみられない感じがして症状をいくら訴えても気の持ちようでしょとか健康な歯にキズつける等の治療に不審感を抱き、あまり歯科を転々したくなかったのですがやはり変えました。今は歯医者を変えて良くなってきたのでわかるのですが●●歯科の先生には技術的に劣る面とやる気がなかったのがつくづく分かりました。保険の点数稼ぎのためだったのかなとも思いました。この無駄にした一年と先生に罵倒され続けながらも我慢してきた気持ちを分かって欲しいです。

苦情コメント

そんなに悪い歯医者さんと言うわけではないのですが、
以前数回通院していた時、最初は比較的丁寧な説明があったのですが
数回行くごとに説明などが減りました。
納得いく治療をして欲しいので質問をすると
ちょっとうざったそうにしているようにも見えました。。
歯科助手の方の対応は良かったです。
混んでいる歯医者さんだったせいもあるのかもしれませんが
かけもちで数人治療するので1回あたりの治療時間も短いです。
虫歯が1,2本しかない等、数回の治療ですむ方は問題ないと思います。
時間も遅くまでやっているので仕事帰りによれるのは便利だと思います。

苦情コメント

小指屈筋腱縫合手術をした直後、現在治療中。
手術前に麻酔薬の副作用の説明が全く無かった。
手術後、頭痛と痴呆様、思考力の低下、眩眼が発症。
何日か経つが軽度で同様の症状が続いている。
入院中のこの症状の説明も非常に遅い。
入院中に点滴の進捗状況の確認が全くしていない。終わったらブザー連絡をするシステム。点滴の意味なし、注射で十分。
消灯時間過ぎて回診するな。
入院の主治医が知らない医師は勘弁してほしい。