神奈川県の歯医者さんへの苦情口コミ1244件
多分歯が折れてるからいずれにせよ抜かないと駄目。インプラントにしましょう。と言われた。インプラント高いから渋ってると、抜いてブリッジにしても5年しかもたない。どこでもそういうもの。インプラントやらないなら、1本だけ入れ歯なんて面倒だし、抜けたままでいいんじゃないですか。と言う。結局抜いたけど、その後、抜いた歯が折れてたのか、歯がないままどうなるのか何の説明もないし、最初と明らかに態度が違う。最悪の歯医者に当たってしまった。二度と行きたくないです。
治療の途中で、ある内臓疾患が発見され、下あごの外科手術が中止になりました。
そのため、治療は、手術をせずに或る程度歯並びをきれいにするという作業にシフトしていただきました。
しかし、矯正後の歯と矯正前の歯並びの変化が全く認識できません。
計画外のことがあったとはいえ、何らかの治療による、メリットを得られても良いと思うのですが……
もし、僕の歯並びが「良くなっている」のなら、先生にどの程度良くなっているのか説明してほしかったですし、もし、失敗であるのなら、一言「すまなかった」と謝ってほしかったです。
電話に出た衛生士さん!すごく威張っていて怖い!
衛生士さん「お名前は?」
私「○×です。」
衛生士さん「フルネームで!」
私「○×■△です。失礼ですが、あなたのお名前は?」
衛生士さん「えー!私ですか?えー!」
私「そうです。あなたの名前です。」
衛生士さん「◎▲」
私「・・・・・・・」
先生は立派でも、衛生士さんは三流!先生が可哀想。
現在通院中ですが、患者が多いのか、次は二週間後とか
かなり長い日もあります。
先生の治療は痛くなく、丁寧に教えてくれて、いい先生だと思います。
しかし、看護士さんの方は「ちょっと、そんな言い方無いんじゃないの?」
と思うくらい、キツイです。
常連?の患者と受付で長々話され会計かなり待ちました。
緊急で電話予約をしたのですが、3時以降じゃないと行けません、と言ったにも関わらず2時半までには絶対来てと押し切られ、必死に向かうも10分程遅れてしまったら、「遅刻です」って・・・。
無理って言ったのに・・。