茨城県の歯医者さんへの口コミ882件
子供達はまゆみ先生で、私と主人と両親は院長先生にお世話になっています。お二人とも、とてもていねいな治療でやさしいので、家族皆で、安心しておまかせしています。スタッフの方達もやさしいので、怖いイメージが全くない歯医者さんです。これからもずっと大山歯科医院でお世話になるつもりです。、
もっと早くこちらにお世話になっていたら、どんなに良かったかと心から思える歯科医院です。
歯周病で他院に長年通院し、抜歯しか手段がないといわれた後、藁にもすがる気持ちでこちらの診察を受けました。
院長先生の「この歯はまだ見捨てる歯ではありません。」の一言で治療が始まり歯周病の治療を受けました。
それから5年、今でもその歯は健全です。
診察は完全予約制で、すべて個室で受けられますが、治療費は保険の範囲内で行われることが多いので安心です。
治療が終了すると、定期的に歯や歯茎のメンテナンスをする制度になっています。
担当の歯科衛生士さんが決まっているので、少しの変化もチェックしてもらえます。また、信頼関係ができるので、不安なことがあれば何でも担当者に相談できます。
個室は衛生的でリラックスできる雰囲気で最高です。
もう、だめだとあきらめかけている方もこちらで診察を受けてみることをお勧めします。
Dr.の腕はいいけど…いつも混んでいて予約がなかなか取れず急患に対する応対ができていない。
電話対応、受付の方が感じ悪い。
歯医者は歯が痛くなってから行く事が多いので、急患で電話をしても受けつけてくれない。
Dr.がコメントしている内容と全く違う。
歯並び直しましょうとか言って、
健康な歯なのに神経抜かれ差し歯にされた。
麻酔が効いたか確認もせず、まったく効いてないのに、
ドリルでいきなり虫歯を削られて気絶しそうになった。
全部、男性医師が行いました。
先日ホワイトニングのために初めて受診しました。
ホワイトニング未経験者の助手に説明をしながら、
ホワイトニングをしていて不安でしたが
先生を信用して何も言わずにいました。
しかし、先生がどこかに行ってしまい
助手一人になるといきなり激痛が…
どうやら歯茎にホワイトニング剤が付いてしまったようで
水で洗い流したり、軟膏を付けたりしていました…
その際に唇にもホワイトニング剤が付いて唇にも激痛が…
事前に歯がしみる可能性があるとは説明されましたが
歯茎や唇にホワイトニング剤が付いたのは
明らかに歯医者側の責任。
にもかかわらず、助手も先生も一度も謝らず
薬を塗れば治りますから!と…
ありえません。
あきれて何も言えませんでした。
二度と行きません。