兵庫県の歯医者さん検索

兵庫県の歯医者さんへの口コミ1856

推薦コメント

引っ越す前に寮生の時、ずっとお世話になっていました。
腕も確かで先生はじめ歯科衛生士の皆さんも感じがいいです。
治療方針の説明もしっかりして、無理に保険外の治療を進めません。安心して通える歯医者せんでした。
引っ越さなかったらずっと通っていたと思います。
予約が一杯で混んでいる中、飛び込みでも見てもらえました(但しだいぶ待ちます)。
今までお世話になりました。これからも頑張ってください。

推薦コメント

駅も近く、中は綺麗で施設が整っています。歯ブラシと洗面台があって医院内で歯磨きもできるし、診察台はテレビつきで子どもでも楽しく治療を受けられる工夫がされています。治療の説明もしっかりしており、分かりやすかったです。アフターケアもしっかりしており、紹介制度などもあって安心できます。

推薦コメント

今まで行った歯医者の中で一番上手でした。親不知を抜くにあたってレントゲンを撮ったら歯の下部が90度に横に向いていたんですけど、先生は歯茎を切るか、そのまま抜くか考えて、イメージ出来たのかそのまま抜きにかかって、釣り針を外すような手つきですばやく抜いてくれました。痛みも出血もあまりなく、すごく楽でした。その後も何度か行ってますが、いい先生です。

推薦コメント

現在治療中ですが、先週、歯周病の奥歯を、抜歯しました。出血もほとんどなく、痛みもありませんでした。約6,7年前から具合の悪い時だけしか、通わないのですが、いつも、親切、丁寧治療は的確にして頂いてます。子供の患者さんも多いです。スタッフの皆さんとても優しく、美人ばかりです

苦情コメント

スノボーで足を複雑骨折して入院していました。
私が入院する少し前までは、評判の良い整形外科医がいたようなのですが、
当時は既に他の病院へ移ってしまっていたようでした。

手術は、創外固定をしなかったことは評価できます。
プレートとボルトの設置も切開せずに、穴のみで、
傷を最小限に抑えたことも、今の医療では中の上ぐらいだったと思います。

術後の経過は・・・私の場合、骨よりも皮膚の傷の方が治りが悪くって、
いったん退院したら、ばい菌の進入により、感染してしまいました。

即再入院の上、プレートを外す手術を受けました。
本来は1年後ぐらいに外す予定でした。このときはまだ術後3ヶ月。

すると、そこから骨も皮膚もドンドン回復し、
その3ヵ月後には松葉杖無しで歩けるようになっていました。

やはり、人それぞれ性質があって、治療の際
それを見極められるお医者さんって、
なかなかいないもんなんですねぇ。

あと、ココの病院は入院患者さんがたくさんいてるので、
入院生活は結構楽しかったです(^^)