兵庫県の歯医者さん検索

兵庫県の歯医者さんへの苦情口コミ578

苦情コメント

とにかく説明も少なく、治療が雑。治療をお願いしている箇所はろくに診てもくれず、痛くも何ともなかった所を知らない間に治療される。痛くないのは麻酔を多用しているから。家に帰った頃には麻酔が切れて、痛くて我慢できなくなるほどに下手くそにいじられている。元の歯を返してほしい。

苦情コメント

産後歯が痛み通院しました。
初めは院長がしてくれたのですが、事前に承諾無しに治療したあと、授乳をやめて下さいと言われて、ようやく出たした母乳も数日やめたおかげで出が悪くなるし、何本か虫歯があり、女性の先生が治療してくれたのですが、1本の歯がなかなか治らず、毎週通院させられ、その度に激痛。さらにくすりを詰めて帰っていたのですが、激痛でのるも眠れず、授乳中なので薬も飲めず…挙げ句のはてにインプラントかブリッジするしかないと言われ…その場で迫られたのですが、考えますと言って帰りました。激痛に耐えれず、近くの人気の歯医者に電話したら、予約でいっぱいにも関わらず、我慢できない痛みだからと当日に見てもらえました。レントゲン写真を見て、先生も助手の方もびっくり。****さんとこでだいぶいじめぬかれてますね〜と言われました。穴が深く、薬も詰めすぎと。ブリッジもインプラントもまだやらなくても大丈夫と。母乳はやめたくないので痛みは我慢しますと言うと、それなら子供用の薬だけどのまないよりはマシだと処方してくれました。なにこの差は。薬を飲まなくても嘘のように痛みも無く、歯も綺麗に治りました。削りすぎた歯は戻せませんがと、同情まで(笑)本当に****歯科なんかに行くんじゃなかった。お金と時間と歯の無駄でした。助手の女の子もライトは一々目に当たって眩しいし。院長が学校健診で居ないと、患者の前でも大声で皆喋ってうるさいし。さんざんな目にあいました。

苦情コメント

患者の目の前で、スタッフを罵倒しないで。見ていると、こちらまで萎縮してしまう。

苦情コメント

歯科衛生士の態度が悪い

苦情コメント

・何をされるのか分からないので、いちいちこちらが質問しなければならない。とにかく、説明不足。

・カルテを見ない。

・たまに院長が手袋をせずに診察する。

・他のひとは「椅子を倒しますね。」とい言ってから椅子を倒すのに、院長は何も言わずに突然椅子を倒す。

・診察室では「今回の診察代はいりません。」と言われたが、結局受付で診察再代(5000円)を請求された。

・次回の診察で虫歯の治療をすると言われたのに、次回受診すると虫歯の治療をしないまま終わろうとしたので虫歯の治療のことをいうと折角イタイ思いをしてつけた器具を外しす羽目になった。治療が終わるとまた器具を付け直し時間が掛かった。

・院長が処置したところを助手さんが勝手に器具が取れたんだと判断して大変なことになった。

・矯正器具をつけている期間が初診のときと違って約1年延びた。

・他の患者さんが待っているのに患者さんと無駄話を長々とする院長。