札幌市の歯医者さんへの口コミ1063件
矯正歯科としては、とても信頼をおいて通院させていただいています。
ただ、受付の女性に関しては、一生懸命なのはわかるのですが、融通がきかないというか、マニュアル通りの進め方しかできないというか、いつもイライラさせられます。治療とは、直接関係ないにしても、みなが毎回接しなくてはいけない窓口の対応があれでは、とても残念です。
こちらの医院は女性の先生で、とても穏やかな方なので、安心して治療を受けることができました。気難しい先生だと疑問が浮かんでもなかなか言い出せなかったりしますが、分からないことは何でも聞けて良かったです。
衛生士さんも皆さんとても親切で、通院中に嫌な思いをすることは一切ありませんでした。
地下鉄駅のすぐそばで、立地も便利なので通いやすい医院だと思います。
眼科、脳神経外科、神経内科と通院しましたが、総合病院なだけあり各科でひとつの病院のようですが、科が違っても先生同士でしっかり連携が取れていて、症状などについて同じ話を繰り返す事なく済み助かりました。ただこの規模の病院になると、予約が取りにくい、待ち時間が長い、診療科目にもよるのでしょうが、実際の診察が予約時間より1〜2時間遅れる事もザラにあるので、時間には余裕を持って半日覚悟で行った方がいいかもしれません。
朝起きると片耳がほとんど聞こえない状態になっていて(前日までは全く異常なし)、一番近く、以前にも他の診療科目にて受診した事があったためこちらの耳鼻咽喉科を受診しました。
「ビタミンの点滴で経過観察」と言われ数日間入院し、その間毎日点滴を打たれていましたが、医療費が高額になる事を恐れて4日で退院しました。
入院中に聴力が改善される事はなく、約1ヶ月半ほど経った頃、気付けば聴力は戻っていました。
あの高額な点滴は一体何の意味があったのでしょうか…。
以前、アメリカへ留学の為に、歯を診てもらった際に、虫歯はなかったが、
歯石が溜まっているとのこと。
どうしても、その日のうちに取ってもらいたく、頼んだところ、
本当は一日で上下の歯の歯石をとることはしないが、事情をくんでくださり、一日でやっていただけました!
本当にありがとうございました!