北海道の歯医者さん検索

北海道の歯医者さんへの口コミ2096

推薦コメント

以前お世話になりました、裏から治療で、一年半くらいつけてましたが、あつ

推薦コメント

娘が歯並びが悪く、通院しています。
主に私が連れて行っていますが、説明も分かり易いですし、歯の磨き方も丁寧に教えてくれます。スタッフは女性が多いです。娘の同学年のママから善し悪しを聞かれますが、僕はいい病院だと言って進めています。保険がきかないので、金額が結構かかりますが、分割、ボーナス払い、一括と支払い方法はいろいろあり、無金利なので、収入に合わせて支払い出来ます。
話だけでも聞けますので、歯並びで悩んでいる方、お子さんをお持ちの保護者の方は検討してみてはいかがでしょうか?
愛知学院は愛知学院の中学、高校、大学などの法人の在学生であれば、治療費が半額になります。
私はこれを利用して、歯列矯正を受けました。
ずいぶん前のことですから、まだやっているかわかりませんが、いい制度でした。
内はとても清潔で、子供のスペースがあり、とても助かっています。先生はとても子供の扱いがうまく、スムーズに治療を受けることができました。また、よろしくお願いします

推薦コメント

子供が歯科矯正で10年通いました。丁寧で、いい歯医者さんです、
施設も子供向けで、お勧めです。
スタッフ7さんも、みんな親切で、子供向けです。

推薦コメント

妊娠中に歯の詰め物がとれ、急きょ受診しました。妊娠後期でお腹も大きく、不安でしたが、先生がとても優しく、私の負担にならない方法で治療を進めるよう計画してくれました。レントゲン
の写真も手元のパソコンにすぐに転送され、どんな状態なのか、丁寧に説明してくださいました。

親知らずの抜歯が必要になるとのことで、出産前に一度治療を中断し、出産後落ち着いてから再度通院ということになりました。出産後、バタバタしていて、歯医者のことは忘れていたのですが、先生から「痛みが出てからでは、治療が痛くなりますので、来れる時に来院ください」とのはがきが届き、治療を思い出しました。

その後、抜歯をしましたが、あっという間に終わり、全然痛くなかったです。本当、この先生に出会えてよかったと思います。

推薦コメント

歯がグラグラして抜けそうで、痛くてどうしようもないことがあり、特定の先生を知らないので、手の空いている先生に治療をしてもらうことになったが、保険適用と保険外の違いを丁寧に説明をしてくれ、とても分かりやすかった。また、治療方針でも、選択肢があることの説明があり、自分で判断することが出来た。