北海道の歯医者さんへの口コミ2096件
ちゃんとした説明がないまま、治療が進められている感じ。
むし歯の治療をして銀歯をつめたら、かえって痛みが強くなって、
それを伝えると「そういうこともあります」って言うだけ。
仮の詰物してたときよりも痛んだので、そう言うとちょっとキレ気味に。。患者さん本位ではないなあという印象を受けました。
予防に力を入れているのか。毎回はみがき指導をされるが、
そこで保険点数をもうけてるのかと思う感じもしちゃいました。
受付の人も笑顔もなく無愛想だし。
先生は患者の前で、歯科衛生士を怒ってるし。
その後、歯医者を変えたら、神経の処理が不十分だったために
痛んだらしいです。。
もう行きません。
3回ほど通院したが全くもって治療がすすまない。
3回とも違う医師が担当し、前回の治療についても当日の施術方針についても全く理解していない。
この病院はグループ診療の方針をとっているらしいが、
何のレントゲンを撮ったのか、どんな治療したのかすら分かっていず、何も確認せず、想像で話しかけてくる。
3回目にはレントゲンを撮りたいと言われ、これ以上ここでお金を消費するのは無駄だと思いつつも、治したい思いで従ったが全く反対側の場所を撮ろうとし、こちらが指摘してようやく気がつく始末。
おそらくもう一つ治療が必要な親知らずを抜くかどうかの話と混同してしまったのだろうが、最終的には全く問題ない歯を抜いたほうがいいとか、書いたらきりがないほど馬鹿馬鹿しい診断が山ほどある。
歯についての専門知識どうこうという問題ではなく話のつじつまが全くあってない最悪の治療を受けました。
治療と言っても結局お金と時間だけで何も治療になっていませんが。
3者3様に変わる治療法を全て受け入れていたら最悪な結果になっていたと思います。
ちなみに、処方箋を渡され、あたりの薬局を探してみたところどこも閉店。その翌週の土曜日、薬局が閉まっていたことを話すと、薬局は月曜日に開いているので月曜日に処方箋を出せばいいという受付の女性。痛み止めを渡しておいてそんな対応。
医師から受付まで、無知で気遣いも全くない歯医者でした。
とにかく子供を怒る、というか怒鳴る!
僕は「痛くないから大丈夫」なんて嘘は言わないからね、なんて言って、子供がべそをかくと「これくらいで泣くな!」といった感じ。
優しさがまったく感じられない。
子供は先生の顔を見るのもイヤ、2度と行きたがらない。
子ども専用の歯科で、玄関、トイレ、診察室、待合室すべてが清潔でかわいらしくかざりつけられています。先生はじめ受付の方の大変親切で、うちの子はもう3年以上毎月虫歯の進行止めを塗ってもらいに通っています。何人にもココを紹介しましたが皆さん大満足といっています。乳歯の虫歯は削らない方針らしく薬を塗るだけなので、今まで歯医者で押さえつけられて泣いていた子にはお勧め!絶対歯医者が好きになります。