群馬県の歯医者さん検索

群馬県の歯医者さんへの口コミ469

推薦コメント

近所にある他の歯科医院に通ってましたが、おやしらずが痛くなり診てもらったところ、そこでは抜歯が難しいということで最初は大学病院に行くように言われましたが、大学病院まで行くのが大変だと伝えたところ、こちらの石北歯科を紹介されました。
石北歯科では最初にCT検査をしてくれて、パソコンの画面を見ながら詳しく病状の説明をしてくれました。(しかもCTの費用は無料でした)
私の親不知は横方向に向かって生えていて、しかも歯茎の中に完全に埋まっているタイプで、たまに痛くなっても開業医では抜歯は難しいと言われ、長い間薬で散らしていたような難しい歯でしたが、担当の先生は大学病院の口腔外科の先生ということで、30分くらいで無事に抜歯してくれました。施術中も常に患者に気を使ってくれてとても安心できました。
病院の雰囲気やスタッフの雰囲気も良かったです。

推薦コメント

先生がとても優しいです。

推薦コメント

無口で多少優しさの足りないところがありますが、
しっかり考えてくれる先生です。

ちょっと機械的で寡黙なので、取っ付き難いイメージがありましたが、、
矯正が終了したときに、
「本当はちょっと、ちゃんと歯が動いてくれるか心配してたんですよ」
と、少しお茶目なところが垣間見れました。

設備はきれいで、待合室もとてもきれいです。

推薦コメント

若い女性の先生に治療をしてもらっていました。
きれいだし、優しいし、丁寧だし。ここで治療をして良かったと思います。

苦情コメント

先生は、学者的(?)なイメージです。個性的というか・・・。
人によっては、ダメな方もいるかもしれないです(私は、いまのところは好きですが)。

ただ、やっぱり地方の医者感はぬぐえないです。
私自身は、かつて都内の百貨店で接客業をしていたので、こちらでの患者への対応が非常に気になります。
ホスピタリティがないというか。特に、助手の方がきつい。ヒステリックというか。
最初のときは、とてもいい人と感じたのですが。
先生に怒られないようにするためには、患者にきつくするというか。
病院にとって、患者はお客様ではないのでしょうか?
高いお金を払っているのに、毎回行くたび、電話をする度に嫌な気持ちになるのは、とても残念です。

こういうことは気にならないという方には、病院選びはこちらでもよろしいかと思います。
技術力もあることと思いますので。

ただ、私はこれからの時代は、病院にもホスピタリティは必要だと思いますが。