岐阜県の歯医者さんへの苦情口コミ224件
何度か治療に行きましたが、待ち時間がとても長いです。
予約した時間が過ぎているにも関わらず急に来た方が、「時間がない」と言うと先に診てしまうことがありました。
予約している意味がないと思いました。
いつ行っても、とてもバタバタしているので、落ち着かないです。
忙しくしているので、衛生的にも心配です。
他の歯医者に比べると、従業員の方が少ないからか、会計の時も待たされる事がありました。
もう二度と行きません。
休日の午後、急に具合が悪くなったので休日に診てもらえる病院を番号案内にて紹介されたので連絡。
救急に繋いでもらったが…繋がった先で対応した女性(医者なのか看護士かは分からない)の態度にガッカリ。
まだ何も伝えていないのに『忙しい』と言われ、何故か『どこから掛けてる?』と尋ねられた。自宅近くの病院に連絡した後でこちらに掛けたのですが、全く話を聞いてもらえずただ『忙しい』とだけ言われ電話を切った。
結局別の病院で診てもらえたのでよかったですが、何かあったら責任を負ってもらえるのか…本当に頭にきました。そういう対応しか出来ないような人が命を預かってほしくないです。
近所で徒歩圏ですので、「総合病院」として色々な科を受診しますが、どこの科を受けても対応はひどいですね。先ず医師の多くは高飛車で横柄。患者を馬鹿にしたような態度を取る事も多く、緊急で行っても「どうしますか?」と聞いてくる。いや、適切な処置をしてもらいたいから行くんであって、血をダラダラ流している者や苦しんでいる者に向かってそれは無いでしょう。何とか治療を始めてもらっても説明が無いのでそれらを求めると「素人が口挟むような事じゃない」的な話もされ、人間的に性格を疑うような医師もいました。
ある時は、家族の治療に訪れた際、この治療には対応出来ないんで他の病院へ行って下さい。と紹介状も出さずあからさまに診療拒否された事もありました。え?HP見ても病院のパンフ見ても、科の診療科目に謳ってあるんですけど。
数年前は親身になってくださる先生もいたのでこちらの病院で自病の治療を続けてきましたが、何せ地方自治体の病院です。移動があるせいか担当医も数年毎に変わります。
現在のような状況が続くようだったら、多少遠くとも違う病院へ行った方がいいかと真剣に考えています。
でも、看護婦さんは優しい人が多いですよ。
歯石クリーニングに6回も通いました。「国の指導なので」と言ってましたが、本当なんでしょうか?
私は半年通いましたが、つぎはやめました。