岐阜県の歯医者さんへの苦情口コミ224件
月〜金の担当する若い先生は、技術力なく、
治療について聞いても、すぐカッとなって、
満足な説明が聞けません。
治療を受ける度、化膿したり、口中内にケガ
が絶えません。
途中で通院を止めざるえませんでした。
・治療完了後、すぐその部分が痛くなり先生に話すとそういう事もあるから心配ないと言われたが、他の歯医者で『処置が甘い』との事でした。
・4、5人を同時に掛け持ちして治療するので削って穴が開いている状態で20分ほど待たされる事も。待ってる間にばい菌入ります。。
・保険適用外のセラミックの歯を入れましたが、半年もたたずその歯が化膿しました。値段も高かったので憤りを感じています。
今は他の歯医者で見てもらっていますが、はっきり言って下手な医者だと思います。
結論から申し上げますと、全体的に“雑”です。
物を食べるときに少し痛み、歯の変色もあったのでみてもらいました。
初めて伺ったのですが、第一印象は、まぁまぁ広くてキレイな歯医者さんだなぁ、といったところです。
レントゲンをとり、調べてもらったらやはり虫歯でした。
神経の近くの奥深いところまで虫歯が進行しているとのことで、歯を削って詰め物をしてもらいました。
ドリル(?)で削るのでやはり痛かったのですが、それと同じくらい痛かったのが、唇を引っ張られたり、押さえつけられたりしたことです。
唇が切れるかと思いました。
先生が結構強い力で口の中を調べたり治療します。
頭ごと揺すられます。
奥歯だったので、見えづらかったり治療しにくい場所だから多少は力が強くなったりするだろうとは思いますが、その点を考慮しても力が強すぎると思いました。
治療後、レントゲン写真をもう一度見ながら説明があったのですが、その説明も不十分だったと思います。
この後家に帰ってからすぐに飲食していいのかどうか、など何も説明を受けませんでした。
嫌な気分で帰宅し、鏡で歯を確認したら驚きました。
治療の痕がすごく目立っていました。
不快感もあり、出血もなかなか止まりませんでした。
治療してもらった後にこんなに不安になったのは初めてです。
もう行きたくないです。
他の方と同じよう定期健診の葉書が来たので行きましたが、助手?の方に歯の掃除をされた時に、力いれてやられて、腫れて出血し、他の歯医者に行って麻酔して縫いました…。その方の対応もあまり…だったので、もう行かないです
母親が全て仕切っている歯科医で凄く態度がデカイ。偉ぶっている割には・・・老人ホームにも診察に行ってるみたいで友人も「めちゃ態度デカイしママの言う事しか聞いていない!!毎週来るけど腹立つ!!歯医者ってだけで威張るな!!ゴミ出して床にちらけっぱなしでそのまま帰りやがる」と激怒。