千葉県の歯医者さんへの苦情口コミ714件
先生がとにかく怖かったです。
治療自体が面倒な感じで、乱暴な感じでした。
説明も投げやりな感じで、専門用語を使い、
結局どういう治療がおすすめなのか分かりませんでした。
女性の先生だったのですが、こちらが何か失礼なことをしているわけではないのに、こんなに機嫌悪く治療されたらたまらないと思いました。
治療が少しづつで、何回も通わなきゃならないし次回は、こうしますと言うわりには覚えてなく、点数稼ぎをしてる感じが見え見えです。
家から近いから通っていたが、もう行かない。院長の機嫌も毎回違うので最悪
虫歯になり治療をするため通院していました。
何回か通院したある日、表面麻酔をしてから神経に麻酔をするのですが、表面麻酔が効いておらず、そのまま神経に麻酔を打ちました。そんな痛い思いをしたに関わらず、治療後すぐ銀歯に隙間が沢山ありがっかりでした
初診で虫歯だと診断されたのですが、個人的に先生の対応があまり好ましくなかったので通いなれている医院に見せたところ虫歯ではなくただの着色でした。磨いてもらったら虫歯のような色は無くなったので素人目で見ても完全に誤診でした。
人柄の部分は評価できます。しかし歯が丈夫なだけが自慢だったのに、長年ほうっておいてもなんともなかった歯もこの際と治療。しかし、治療時から失敗したらしく痛くて数カ月苦しみました。この先生に治療してもらった歯は全滅状態で、いまも痛くて仕方ありません。結局大学病院に行くはめになりました。お隣の奥さんも偶然インプラント治療に通院しましたが、通う度悪くなっていったとのこと。ものすごい確率です。私は決して勧められません。