千葉県の歯医者さんへの苦情口コミ714件
10時の予約で行きましたが呼ばれたのが11時20分ころ。
なんのための予約時間なのでしょう。先生は謝り、急患があったとのこと。
診察が終わったのが11時50分ころで次の患者さんは12時予約の方でした。
10時〜12時前までの他の時間の予約の患者さんはどうしたのでしょう。
忘れられていたとしか思えないです。
待つほうのことをもう少し考えたシステムにしてほしいです。
☆は1つ以下です。麻酔もろくに効かないまま、神経に針を刺される。反射で、ビクッとなるのは当然です。なのに院長(男性)は、動かない!と怒鳴ります。何年か通い、2ヶ所、毎度同じ箇所、いつも不具合なまま、終了。今に至ります。2度と行きません。やり直しのために他にゆく治療費を返してほしいぐらいです。雰囲気だけ上質そうで、本当に最悪。助手の女性たちは親切です。
医者が直接話をせず、歯科衛生士を介して会話をする。
あげくうちでは治療できないから他で直してもらってくれとの対応。
完全に調子にのっていると感じた。
少しは患者の話を聞く気になってほしい
ゼニゲバの歯科医、仕事の関係で1年半ほど柏たなかに住んでいたのですが被せ物が取れてしまったので近所でしたので通いましたが、清掃だの消毒等と言って何度も通わせ常に仮接着、仮なので次の予約までに必ず被せ物が取れてしまいその都度、受診料を取られまるで詐欺にあっているようでした。
本来ならちゃんと付けてないので無料で付け直すのでは?
子供が2才検診で受診する際もこちらの歯科は協会?には加盟しておらず、役所からの案内にきらら歯科が記載されていませんでした。
無料で受診出来るか確認した所「他の歯科にかかると初診料等がかかるのでウチの方がいいですよ」と言われましが、案内に記載されていた他の歯科で受診したところ無料でした。
開院当初の歯科助手の方や、受付の方は良かったのですがメンバーが代わり残念な歯科になってしまいました。
治療の説明不足、奥歯の虫歯だけ治すって話だったのに
二回目通院した際に説明なしで勝手に前歯削って、治療された、、その場はビックリして何も言えなかったが、あとから怒りと悲しみが沸いてきました。前歯も虫歯の陰があったからとか。
昔高い金払って矯正して前歯綺麗にしてたのにガッカリ、穴空けて詰め物入れて、舌触り悪いしすぐに欠けたし、最悪。後悔して今思い出しても涙出てくる、その時言わなかったからもう遅いけど訴えてやりたかった。
他の口コミみて良さそうだから行ったが本当に後悔ハズレ、ショック、腹立たしい