千葉県の歯医者さん検索

千葉県の歯医者さんへの苦情口コミ714

苦情コメント

昨年、口腔外科にて親知らずを抜いてもらいました。抜歯後3ヶ月程経つ頃、抜いた場所の頬側にも穴が開いているのに気がつきました。慌てて電話で問い合わせたのですが、担当だった先生の口調があまりにもひどいので驚きました。丁度忙しいところだったのかもしれません。それにしても、最近では役所でもみられない物言いにあぜんとしてしまいました。ちなみに、穴はまだ塞がらず、非常に不便な生活をしています。

苦情コメント

差し歯を入れて2ヶ月ではずれ、入れ治した一週間でまたはずれ… 治療に行って言われた言葉が「噛み合わせ悪いんだよね〜」 テメーが入れた歯だろ! 保険外でも歯の黄ばみを取って欲しいと言ったのに、虫歯の治療が終わったら「はい治療はこれで終わりました。次は半年後に定期健診予約して下さい。」で終わりだよ… ちょっと患者を馬鹿にしてるんじゃないか!

苦情コメント

何の説明もなく治療を行い、削らなくていい範囲まで削られ
あげくの果てに説明にない詰め物をされた。また、誤診のせいで削らなくていい歯をけずられた。これは明らかな医療ミス。
衛生士、医師ともに威圧的な雰囲気を出していたため、そのときにはクレームをいえなかったが、次の診療の際にクレームしたところ、患者をみくだすような言い方で、自らの誤診の言い訳を不機嫌そうにしていた。そこにいるスタッフ全員が、医療者としていかがなものかと疑問でならない。

苦情コメント

クリーニングをしますといって、いつもほんの少ししかクリーニングせず、何度も何度もクリーニングに通わせる。金儲け主義の医院。

苦情コメント

予約したにも関わらず、二時間程度待たされました。診療が長引いたならともかく、診療中の患者さんと、治療に関係ない話をずっとされていました。私の診療中には、衛生士さんにあったたり、引き出しを、おもいっきり閉めたりと、とても不愉快でした。