愛知県の歯医者さんへの口コミ2653件
四十数年の間に何件も歯科医を回りましたが、一番丁寧だと感じます。親知らずを抜歯した時も、個人差があるのかも知れませんが、私が以前受診した他院での治療時よりも痛み、出血量が少なかったように感じました。ブラッシング指導をしてくれるので、ご自分の歯ブラシを持って行ったほうがいいかも・・・
お子様にオススメ。
まず、ア歯科って名前が面白い!
そして、ここの先生麻酔がうまい。小さい頃から通ってますが、昔は先生がつねるだけで麻酔がかかると本気で思ってました!子供だと、麻酔の注射器を絶対に視界に入らないように麻酔かけてくれるみたいです。
一か月以上ずっと、咽喉に何やら痞えているような出来ているような違和感を感じたのと同時に咽喉元の息苦しさを感じて、最初に違う病院へ行きました。口の中を診てから、鼻の中からカメラを入れて視診して頂きましたが、それを見せてくださるわけでもなく、「特に異常ありません、扁桃腺が少し大きめですね」とおっしゃるだけで不安を感じて、陶生病院の耳鼻咽喉科の二木先生に診ていただきました。結果は同じで、異常なナシという事でしたが、同じ様に鼻から入れたカメラを私に見せながら「心配要りませんよ、何も出来てません、異常ありませんよ」といってくださり、カメラを抜いてからも、「何か心配事とかあるんですか、ストレスとか、精神的な事で、こんな症状が出ますから心療内科に一度行かれるいいと思いますよ、あまり神経質にならないようにね」とお忙しい中、とてもゆっくりとした感じで、優しく丁寧に診てくださり、気持ちがとても落ち着きました。信頼できる先生だと思いました。
現在、C型慢性肝炎で内科に通院しています。
強力ミノファーゲン注射の投与を週に三回うけているのですが、
看護師さんは勿論のこと、
受付や会計の事務の方も親切な対応をしてくださるので、
気持ちよく通院できています。
病院施設も新しくて綺麗ですし、医師のレベルも高く、
全国的にも高い評価
を得ていると聞いたことがあります。
C型肝炎治療という、ともすれば精神的にもきつい治療の日々の中、
頑張って治療に専念できるのも、
素晴らしいスタッフの皆さんのお陰だと思っております。
ぜひ、皆さんにもお薦めしたい病院です。