愛知県の歯医者さん検索

愛知県の歯医者さんへの口コミ2653

苦情コメント

説明不足。院内は薄暗い。処置は適当。先生は治療中にテレビを見ている。

苦情コメント

夕方子供の具合が悪くなり救急外来を受診しました。掛かり付けの病院の受け付け時間も終了したのでやむを得ず診て頂いたのですが、担当の若い女性の先生医師に呆れました。これまでの経過の説明を求められたので応じれば鼻で笑いながら『それはどうでも良いです』あげくの果てに『今日のところはこんなもんでどうでしょう?』頭に来た私は『私は医者ではないので分かりません!!』と言いました。その後態度が変わり、まともな診察に入りましたが。今日は掛かり付けの小児科を受診し、念の為の検査をして頂きました。軽い症状でもなかった様です。市民病院には良い先生方も見えるのに一人の医師の態度ひとつで病院の評判を落としかねません。先生方の教育にも気を付けて欲しいものです。

推薦コメント

とにかく、先生の処置の早さと腕の良さは一級品だと思います。

歯科って、1回いくと半年くらい通わされるイメージがあったけど
虫歯2本治して、歯石とって、3回通って終了

まぁ、ちょっと先生がコワモテなのはありますが、
もう、歯の治療ならばここしか行かないですね。

奥さんも、絶賛してたし、昔そこで歯科助手やってたママ友も
おすすめの歯医者さんです。

ちなみに、予約に対して待ち時間は”0”です。

推薦コメント

いつもお世話になっています。
先生は女性と男性のお二人で 何人かの歯科衛生士もいて、口腔外科ですから、普通の歯医者と違って安心です。
半年に一度の定期健診には 必ず心のこもったお知らせ葉書が届きます。
完全予約制なので、待ち時間もなく しかも設備も新しいので安心してお任せしています。それに 自分たちで新聞とか作られていて、とても治療に熱心な姿勢を感じることができます。

推薦コメント

小児歯科と名にあるように、オモチャや本が充実しています。
診察室には基本、子供だけで入ります。
スタッフの方達も子供の扱いに慣れているので、我が子もニコニコで中に入って行きます。
治療方針は、保護者が中に呼ばれ、子供の歯を一緒に見ながら説明をしてくださいます。
「歯医者=怖い」はもう古いんだなぁって実感しました。