愛知県の歯医者さんへの苦情口コミ819件
何年も前に歯が痛くてかかった時に、レントゲンを撮ってもらい、横向きに生えている親不知を見た。
しかし、その時は「このままで良い」と言われ、放っておいたら虫歯になって結局抜くことになった。
一番奥で歯茎に埋もれているため「手が奥まで入らない」「本当に大変だった」などと散々グチを言われることになった。
こっちとしては、最初にかかった時に横向きに生えている親不知を見て「抜いた方が良いですか?」と聞いたのに、結果こうなってしまったことは残念である。
最近建て替えを行ってリニューアルをしたので、個室で広々としていますが、他の歯医者で保険の白いかぶせ物をしてもらえる場所も、あからさまに嫌な顔をされました。
また他の歯科で見てもらったところ、ここでした詰め物がうまく歯にあってないと言われたので相談に行ったところ、こちらから話を切り出してもその話を避けて対応された。
今まで、どこかに投稿するかどうか迷いました。大分前の話しです。私ではなく、母がこの病院の皮膚科を訪れました。若い男の先生に診てもらったようですが、「一刻も早くこの病院を離れたいと思うくらい、医者がひどく無愛想・威圧的で嫌な気分になった」と言っていました。普段はほとんど怒らない母が、かなりショックを受け「二度とあの病院には行きたくない」と言いました。母は外見は150cmもなく、老人ではないですがどちらかというとヨタヨタ歩きの感じです。相手に失礼なことを言うのも、皆無に等しいです。普段の仕事で疲れているところでわざわざ来たのに、なぜこのような仕打ちをされないといけないのでしょうか。
最低な病院だと思うと同時に、自分の税金もここの医者の給料になっていると考えると嫌悪感を感じます。私も二度と利用したくありません。決して荒らしではありません。
4歳の息子の検診で来院。虫歯だから治療します…と、私は待合室に行く様に言われて。歯科勤務経験のある私にすると、虫歯の程度や状態をレントゲンや、レーザーにて虫歯の負荷さを調べる、リスク検査をするなど、しかるべき診察をした上で判断をして頂きたく、その旨を話すと、院長が激怒し私の診断に疑問があるなら他へどうぞ、と帰されました。小児歯科と言うにはなんともお粗末なと思いました。現在2年経過しましたが、進行せずにすんでいます。他の医院にて経過観察中です。あの時反論して良かったと思います。