愛知県の歯医者さんへの苦情口コミ819件
4月ごろ愛知に越して来たばかりで小児歯科はここしらなかったのですが、以前子供が虫歯になった際に詰めた薬が取れたので行ったのですが問診表に〔定期的の検診を希望〕としたのですが、薬を詰めるだけで終わり、しかも〔定期的〕と記入したにもかかわらず、「次回は3ヵ月後に来てください」と。以前通ってたとこでは、「虫歯が出来ないように」と2週間に1回は歯磨きとフッ素を塗ってくれました。受付や助手の方も好印象を持てず居心地の悪かったです。
麻酔の注射がとても痛く、それを伝えると「痛いのは当たり前」といわれた。
その後治療を始めるも、麻酔はほとんど効いておらず、激痛に叫びながら歯根治療をされました。
「たまにこういう人いるんだよー麻酔が効かない人。」
で済まされました。
大きい治療が必要な歯は二つだけ、あとは麻酔もいらないといわれていたのですが、通院した翌日に何も言われていなかった歯が割れました。
休診日だったので別の歯医者にかけこむと、この虫歯を見落とすなんて。。。と言われました。
この歯科で歯医者恐怖症になってしまい、今では歯医者に行くことができなくなってしまいました。
院長の感じが悪いし、不潔。
雑誌読んでいて、かなり待たされた。不愉快。
マスクからひげが、はみ出てて汚い感じ。
めがねも汚れたままで、汗が落ちてきそうだし、頭にふけがいっぱいで不潔。
白衣も血液が付いたまま。
衛生面で疑問!?大丈夫????
治療期間が長すぎる。初診の時と話も違い、過剰治療です。
また説明も短く、質問する間もなく治療するとはやりすぎでは。