愛知県の歯医者さんへの口コミ1834件
子供が小児歯科にお世話になっています。初めて治療する時には今からする治療の事や治療器具の事などを子供にわかりやすく説明してくれ、子供が納得してから治療を始めてくれます。
子供専用の待合室もあり、多少騒いでしまっても気が楽です。
治療が終わった後は予防歯科に通わせてもらえるのですが、最初に1500円の会員費を払うと中学卒業までフッ素を無料で2〜3ヶ月に1回塗布してくれます。クリーニングをしてもらくと1回1000円かかるんですけど、親が気づいてあげられなかった虫歯など、早期に見つけてくれて治療してくれるので助かってます。
娘と息子が通っています。
診察台のライトの横に小さなテレビが取り付けてあって、そこで子供向けのビデオをみせてくれるので、恐怖感が薄れるみたいです。
娘がまだ3歳になる前に虫歯ができ、小児歯科をうたっているほかの歯医者さんで治療してもらおうとしたのですが、暴れて手に負えず柴田小児歯科を紹介してもらいました。
なれるまでは助手のお姉さんが動かないようにおさえてくれながら、治療します。
小児歯科専門なので子供のポイントがわかっているので、ほかの歯医者さんで「この子は無理」といわれた子でも治療してもらえます。
(たまに大人の人もいますが多分こどものころからかよってるんだとおもいます)
側弯症でお悩みの方ならここは是非おすすめです。対応も丁寧ですし、病棟もきれいで快適ですよ。2ヶ月前から予約okだそうです。それでもいつも満員状態なんですが。
ちなみに私は沖縄から行って手術してもらいました。
皆さん優しいスタッフの方が多いと思います。
歯医者は怖い・・・というイメージがあるので嫌でしたが、ここなら怖がりの自分でも平気でした(笑
虫歯治療をしましたが、痛みもほとんど無く、上手に治療していただいたので嬉しいです。
親知らずの抜歯をしました。完全埋没していて横向きに生えており、近所の歯科では難しい、大変だと言われましたが、ここでは日常茶飯事のようです。手術というより、普通の治療のようにあっという間に終わりました。思ったより痛くもなく、先生もいろいろ声をかけてくださって安心できました。
子供がひどいアトピーでしたが、「チュビファースト」という特別(外国製)の保湿性のある包帯で、改善しました。子どもは、かゆくて眠れない夜も、ほてる感じもなく、
「冷たくて気持ちいい。」
と、安眠し、毎日、血だらけだったシーツも汚れなくなりました。
「チュビファースト」は普通の薬局には、私の知る限りありませんでした。
最初にどんな治療を望むのか希望を聞いてくれます。
例えば、痛みに関してどの程度まで麻酔を使うかとか
あるいは、どの程度の治療をするか(虫歯を治すだけか、歯をキレイに見せるための施しもするかなど)とか
細かく丁寧に希望を聞き、その人の望む治療を行なう努力をしてくれます。
痛いのが嫌いな私も安心して治療を受けることができました♪
皆さんも是非一度お試し下さい('-^*)⌒☆
口コミ投稿はこちらへ→