神奈川県の歯医者さんへの口コミ2469件
入口が広く、可愛い装飾があり、店内がとても明るい雰囲気なので
子どもと一緒に通いやすいです。
(ベビーカーのまま入れます。遊べるスペースもあり)
先生も皆優しく、きちんと説明をしてくれます。
駐車場もあるので少し遠くからの通院でも便利です。
おじいちゃん先生がやってる歯医者さん。
多分…70歳くらいだと思いますが、腕はいいみたいで1時間待ちは当たり前(^_^;
でも虫歯を1つ残らず治してくれます。
予約しなくても診てくれるのでありがたいです。
毎週木曜日は夜間診療をやっているので、
仕事帰りにも行けちゃいます。
現在は移転しており、馬車道駅から1分くらいのところにあります。
新しいだけにとても綺麗です。
院長以外はとても若いスタッフ。それだけにおしゃべりなどが気になったりしますが、先生の対応は丁寧だと思います。
移転前より予約は取りやすくなったと思います。
ずっと昔からお世話になっています。先生は気さくですし、腕もかなり良いです。治療が長引かずにすむのと、余計な治療をされないで、できるだけ元のものを残してくださるので安心してお任せできます。とても良心的な病院でお薦めです。
左右上下の親知らずの治療をしていただきました。
歯医者には今まあまりお世話になったことはなく、しかも左右上下の親知らずを抜くということで大変緊張していましたが、治療は非常にスムーズに行われ出血も少なくその後の経過も順調でした。
同時に歯石の除去も一緒にやってくださってありがとうございました。
ただ、混雑してしまっているのでしょうがないと思いますが土曜日の予約がもう少し取りやすくなったらもっといいと思います。
個人的に休日のみしか病院にいけませんので…
このクリニックは入り口で歯科助手の方に子供を託し、診療室には子供のみで行きます。歯の状態、治療方針などは、歯科助手の方とロビーで話し、歯科助手の方が先生に伝えます。親が直接先生と話すことはありません。ちょっと特殊な仕組みなので、最初はビックリしましたが、子供も1人のほうが「がんばんなきゃ」と思うようです。親と同伴で治療する歯科に行ってた頃は、毎回泣いていましたが、ここでは泣かなくなりました。帰りにくじ引きがあったり、シーズンにあったお土産をくれたりするので、子供も定期健診を楽しみにしています。親と完全分離なので、ご家庭の考えや子供の性格によって、この仕組みが合う人、合わない人がいるかと思いますが、毎回治療で泣いて大変!」という方は行ってみてはいかかでしょうか?
口コミ投稿はこちらへ→