東京都の歯医者さんへの口コミ2725件
苦情ではありませんが
先生が数人いて
毎回、担当する先生がちがっていたりするので、患者である私にとってはちょっと不安。先生によって言うことが違ってたりもするし。
治療中、ずっと医者と助手の女性が「どこどこのご飯は美味しい」など永遠にプライベートな話しをしていた。技術的にどうこうと言うよりも、患者からすれば気分のいいものじゃありません。
予約した時間に行っても30分以上待たされる。
先生はいっぺんに2〜3人の患者を診るので診察台でも待たされる。同時に複数の患者の診察をするって不潔な感じ・・・
歯科助手の態度が最低。化粧が濃いし、やる気がない。治療中に歯科助手同士でおしゃべりしたりよそ見をしたりでつばや水滴などを吸い取るような機械を変な位置に押し付けられて痛い。
最初に説明を受けたときは丁寧な印象を受けましたが、実際に通院していると、毎回の施術説明がいいかげんな気がしています。
「次回はこれをつけます」と言っていたこととは違うことをされたり、とにかく最初に「口を開けて」と言ったら、説明もなく器具を付けられたり削られたりするので、大きな不安を感じました。
今回は何の目的があってどう動かすつもりなのかを説明して欲しかったです。
毎回行くだけで5000円を払うのですから、その価値を考えて欲しいです。待たされている間に職員の人同士で大きな声の雑談が聞こえてくるのも不快です。
また、治療にしかたないと言われたらそれまでなのですが、扱いが雑な気がします。行くたび口の中を傷を付けられて出血するので、通うのがいやになったりしました。
ここの歯科がいいのか普通なのか、どちらにしても別のところも見てから決めればよかったと思っています。
歯石除去をして欲しくて行きました。
歯科助手がやったのですが、適当になでる程度で
終わったあとも歯石マーカーだらけ。
何をしてもらったのかわからないくらいです。
先生が最終チェックをすることもありません。
先生の説明は的確ですが、
こんないい加減な仕上がりで終わった歯科は初めてです。
下の奥歯を歯槽膿漏のため抜いた。その後、肉が盛り上がるかどうか暫く様子を見ることになった。その間に冷たい水を口に含むと頭が痛くなる程の激痛が走った。その事を医師に説明すると、抜いた所に神経が残っている可能性があると言うことでもう一度、レントゲンを撮った。しかし、完全に神経は抜けていた。普通なら抜いた歯をチェックするだけではなく、周囲の歯もチェックするはずだと思うのだが、この医師はそうせず消毒するだけでまた暫く様子を見ることに。
その間に判ったのだが、抜いた歯の上の奥歯が知覚過敏になっていた。もちろん前の治療費もレントゲン代も返してもらえなかった。
子供が整形外科での診察を受けました。この病院は初めてではないのですが、対応された先生の印象がこの病院では初めてのことですが、非常に悪かったです。専門用語の説明はしないし、なぜそうなるのか、これからどういうリスクがあるのか、など詳しい説明はこちらから問いかけないとなりませんでした。また「うちの病院では○○しますが、他の病院では違う場合もあります」と状況を説明するだけで、「あなたはどう思ってるのか?」と思わず問いただしたくなりました。困っている患者に「気持ちを込めて接する」ということからは遠くかけ離れている対応にとても失望しました。この病院の彼以外の先生はとても親身で丁寧で信頼できるので、より一層違いが際立ちました。
歯科技師さんが上手ではありませんでした。歯石取りをしてもらったときに、スケーラーが下顎にささり、出血、痛かったです。
知り合いも、歯科医に虫歯治療後、詰め物をつめてもらって、一週間もせずに取れたと言っていました。
人に進められていってみたところ、まずハミガキのやり方指導で3回。その後、保険のきかない診療方法(数十万かかる)を進められました。そこで不信に思って別の歯科に行ったところ、あっという間に治療終了。もちろん保険の範囲内で。ここの院長先生らしき人を始め、スタッフが全員気味の悪いくらい感じが良かった理由も何となくわかった気がしました。
子供が虫歯になったようだったので
家から一番近いここへ連れて行きました。
この程度だったらフッ素で大丈夫ということだったので
何度か通院したのですが
治療はフッ素塗布だけでした。
子供の運動会当日、歯がものすごく痛くなってしまったらしく
それは見ていられないものでした。
緊急当番医に連れて行ったところ
もう手遅れ状態で、歯茎に膿がたまってしまっていて
どうしてこんなにひどい状態なのか?と言っておられました。
結局、それらの歯はすべて銀歯に…。
通院していたのだからもっと早くなんとかなったと思います。
口コミ投稿はこちらへ→