横浜市歯医者さんへの口コミ1515件
前歯が欠けて通院しました。周囲から「差し歯10万円超でしょう」と言われビビッていたのですが、「昔は差し歯バレバレでしたが、今は保険適用でも周囲の歯と色合いを合わせるので全く問題無いです」ということで…もう半年以上経ちましたが、未だに誰にも差し歯と気付かれません。
以前、こちらの口腔外科でお世話になったのですが、先生がとても優しいのが印象的でした。安心して、歯の悩みを打ち明けることができます。大学病院なので、学生さんが多くいらっしゃいます。困ったら、こちらにかかるのがベストだと思います。ただ少し、駅から遠いような感じがしました。
場所は分かりづらい所にあるのですが、まず医院内はとてもきれいです。待合室もソファとかがあいてあって、ゆったり待てます。先生も丁寧でちゃんと患者の話を聞いてくれて、丁寧親切に治療してくれます。
これからもずっとこちらでお世話になろうと思っています。
院内はとてもきれいです。もちろん歯科衛生士のみなさんも。
二人の先生(男女1名ずつ)は、どちらも気さくで気楽に通院、治療してもらえました。予約も比較的自由に取れましたが、不評でがらがらという印象はありませんでした。
歯石をとってもらうときに、麻酔が薄かったのか、痛みが強かったのですが、きちんと伝えれば麻酔を追加してくれるので安心です。
親知らずを抜いたときは、まったく痛みなく簡単に抜けました。
前回から日にちが経ってしまったのは私が悪いのですが、先生の一言が許せません。前回は目的と違う治療(?)で3時間も色々な記憶から恐怖感を無くすとか何とかであらゆる歯を削られました。極うすくと言う事でしたが。「一番に歯医者への不信感を取り除きましょう」と記憶を言わされ、氣をおくられたりしました。自己満足な様子でちょっと気持ちが悪かったので、次の治療まで日があいてしまいました。まず行くと「親知らずですよね?」違います。助手も同じ事を言います。親知らずなんて一言も言ってませんと言うと、「どこでした?」カルテどうなってるんでしょう…すると「僕が治療しました?やり方が違うなぁ。僕はこんなやり方しない。〇〇先生かな?私が治療しました?」ですって!あなたですよ!
先生に一番不信感を抱き、他医院に行こうと決めました。
衛生観念に対し意識が低いと感じる事がままあります。
C以上の虫歯の治療では神経に菌がつかないように注意を払うものではないでしょうか。
先生が目の前でボリボリと頭を掻いたその指で
神経孔に差し入れるドリルをベタベタ触っているようでは
器具殺菌の意味がないと思いますし、第一そのせいで神経が菌に冒されて炎症にでもなったら治しにいっているんだか悪くしに通ってるのかわかったものじゃありません。
患者は医師の所作をよく見ているので気をつけていただきたい。
歯医者へ行くこと自体が最近全くなかったので、色々と不安がありましたが、治療を終えて満足のいくものでした。
それまでの歯医者では、ドリルを用いて削り、歯の広い面積に詰め物をするという方法で治療をしていたと思いますが、当医院ではレーザーを使うことにより、歯を削る面積が大幅に軽減され、治療の際に痛みを伴わないのが、目からうろこでした。
また、通院回数も少なかったです。軽度の虫歯なら1回の通院で治してくれました。
口コミ投稿はこちらへ→