千葉県の歯医者さんへの口コミ2290件
歯を抜くことになり、抜いた所は痛くなかったのですが、抜いた歯の前の歯にかぶせてあるはずの金属がなくなっていました。
帰る途中口の中で異物感感じたので口の中から出してみると、歯の欠片のようなものが出てきました。
金属が取れてしまっている事はすぐには気づかなかったのですが、抜歯した側の頬側が痛いので舌で確認してみると傷になっていて歯に舌があたったときに今まで感じなかったざらざら感がありました。穴がぽっこりと開いてしまっていました。
抜歯後、先生が、「抜いた歯の前側の歯の詰め物が・・なので今度治療していきましょう」(はっきりおぼえていませんが。)
治療中に取れてしまったのならそのことをきちんといってほしかったです。
後から自分で気づくことになって、とてもショックでした。
とにかく待ち時間が長いです。最低でも1時間、ひどい時は2〜3時間かかることもありました。どうやら先生が喫煙のために席を外すことが多いのが原因のようです。
先生はマスクをしないため、タバコの臭いが気になりました。
衛生士の方が丁寧に歯磨き指導をしてくださるのはいいのですが、なかなか治療が進まず、1度通院を始めると半年近くかかることもありました。
兎に角親切です。
待っている間に読める本も置いてあるし、
小さい子が遊べる手作りのおもちゃなどもあって、
患者に気を使っていると思います。
先生も明るい人で気軽に相談が出来るところです。
主治医の先生の人柄がよく、これからどうやって治療していき、何回くらい通院すればよいかなど明確に情報を開示してくださいました。昔、治療する席のところにTVがあったのですが今はなくなってしまいました。復活させて欲しいです。
この病院はとにかく広いです。色んな科があり困ることはないでしょう。先日血液内科に行ったときに驚きました。受付の人はみんな対応がすばらしく、先生も笑顔がすばらしいです。おまけに診察時間も長く完璧です。皆さん行ってみてください。
ある歯科医院に通っていましたが、数年空けて再度訪れようとするとその院長先生が亡くなられたそうで、急きょこちらのいのまたさんに診察していただくことにしました。人づてに聞いていた評価が悪いものではありませんでしたので、少し不安に感じつつも受診しましたが、一つ前に書かれた方の内容のとおりで対応は良かったです。
治療前のカウンセリングから実際の治療中も細かく説明を入れてもらえるので、今自分が何をされているのかがよく分かると思います。
ひとつ付け加えておきますが、歯の状態を治療前にデジカメで撮影し、治療台に据え付けてあるモニターで見せてもらえます。普段自分の歯をじっくり見る機会はあまり無いでしょうから、この際じっくり観察するのも良いでしょう。ただ場合によっては、それを見てショックを受けることもあるのでしょうかね。
家族が入院したのですが、大部屋が空いているのに一泊1万5千円の個室に入れられ、看護婦さんは全員おばさんばかりで頼んでもやってくれないし、2回手術をする事になったのが2回とも他の病院に『家じゃできないから』と言われ回されました。 以前から近所の評判で『あそこの病院に入院すると殺されるよ!』と言われていたのですが、急で仕方なく入院したものの、病院は建て直してきれいになってもやはり最低の病院でした。 病院を移りたくても紹介状も3ヶ月入院してやっとで書いてくれました。
口コミ投稿はこちらへ→