札幌市歯医者さんへの口コミ1063件
札幌市から通ってましたが、時間をかけて通う価値のある病院でした。
いつもは個人経営病院に通ってましたが、やはり大学病院は技術があります。
どんな難しい治療も一から綺麗に治してくれるのでオススメです。
歯科医も衛生士さんも頼れる方々でした☆
大嫌いだった歯医者が好きになりました。
軽い虫歯の治療に通っているところです。
治療中、「綿を入れます」「消毒します」「(器具から)水が出ます」など、今からどんな作業をするのか逐一言ってくれます。また、治療計画や費用の見通しを、難しい計画書ではなく、口頭でわかりやすくかみくだいて説明してくれます。患者が不安に思いそうなことをあらかじめ取り除いてくれる感じで、とてもリラックスして治療を受けることができます。
予告なく幼児を連れて行ったのですが、先生にもスタッフの方にも歓迎してもらえました。待合室横の子供のおもちゃを置いたスペースで遊ばせたり、治療中は膝に抱いて幼児向けビデオを見たり、帰りにはおもちゃをお土産にいただいたりと、至れり尽くせりでした。
待合室の書棚には、待合室ではまず見かけない類の、コアな漫画好きが揃えたのではないかと思える様々なジャンルの漫画と、多種多様な雑誌が豊富に揃っていて、これもちょっと楽しみにしています。
治療はもうすぐ終わってしまうのですが、定期健診のつもりで年に1度は行こうと思っています。
説明は充分してくださるのですが、治療の仕方がとにかく雑なのが気になりました。削るのもおおざっぱ、仮の詰め物も歯から思いっきりはみ出る、レントゲンを何回も撮ろうとする、麻酔をしすぎて私は6時間とれませんでした。ここまでくると少し不安になります。
双子の子供(4歳)といきましたが、歯科衛生士のお姉さん達がとても親切でした。先生も子供に優しくてとてもいい感じがしました。双子の子供も最初は怖がっていましたが、扱いが上手で、助かりました。
予約制ではなく、受付順。予約制が多い中受付順はうれしい。
治療で通っているなら予約もいいが、急に痛い時はありがたい。
先生・スタッフの皆さんは明るいので、不安な気持ちもなくなります。何といっても、先生が気持ち良く話しを聞いてくれる。
腕は確かですよ。前歯が折れたときにかかったんですが、神経を殺さないようにギリギリまで削った上で外側をかぶせて直してもらいました。安易に歯を抜いたりする歯科の多い中で、そのへんちゃんと考えて治療してくれるのは大変ありがたいかと。
歯医者でやっぱり気になるのは音と匂い、
それから壁などに貼ってある
歯の病気などに関するポスターなどですね。
数あるお医者さんの中でも歯医者さんを好きな人というのは
少ないと思います。
痛い、怖いという先入観がありますから。
予防や検診を促す為にあるのでしょうが、
自分が(実際には大したことがなくても)どんな痛い目に遭わされるのか、
どんな悪い状態になっているのか(自分ではわかりませんから)、
そういったものを考えてしまって不安になってしまいます。
また、最近の歯医者さんはとにかく歯石を削るようで
何の異常もなかったのですが、歯石を削る処置を受け、痛かったです。
虫歯治療で通っていても、前歯数本しか歯石をとってくれない事が不満。対応が悪いので別な歯医者へ行ったら、ずいぶんとっていませんねと言われたが、半年に一度のペースでしていた。全部の歯の歯石をとってもらったら、口臭が消えた。今まで損していた気分。
口コミ投稿はこちらへ→