北海道の歯医者さんへの口コミ2096件
こちらで、矯正を行い、その際、1本抜歯をしました。
抜歯は初めてのことでしたので、不安がいっぱい。特に先生からの説明がなかったため、お任せして抜歯に臨みました。ところが・・・、抜歯後歯茎も一緒に損傷していたのです!その、損傷具合を鏡ではじめてみた時、愕然としました。きれいな歯並びをめざし、高いお金を払って矯正をしようと思っていたのに歯茎が傷つけられたのでは意味がありません。そのリスクがあるということは、初めにきちんと説明すべきです。
こちらは、インフォームドコンセントがきちんとなされていると、評判でしたのに、私はがっかりです。
歯茎の損傷について、衛生士さんに尋ねると、「根がとても深かったので・・」「すぐ盛り上がってきますよ」との回答。先生からは何もありませんでした。
損傷があまりにも深くて、私は、いまでも口元をあけることに戸惑いを感じています。写真でお見せすることが出来たら、みなさんもびっくりされるかと思います。
矯正器具をつけた今もその損傷具合(半年たちました)はかわりません。
「人によって歯茎の盛り上がり方は違うから・・。」といわれたりします。矯正するために良い歯を抜歯することには、昔から疑問を感じていましたが、それは本当でした。
どうぞ、今後矯正なさる方、十分矯正医と話し合い、しっかり説明と同意、起こりうるリスクをきちんと説明してくださる先生と出会われることをお祈りいたします。
私自身、先天性の病気で赤ん坊の頃〜大学卒業までお世話になりました。
その間、口腔外科・言語治療・矯正歯科に通いましたが、どの先生も優しく丁寧に説明、治療していただけました。
予約制ですので、待ち時間もほぼありませんでした。
北海道で矯正歯科を受けるなら最高峰だと思います。
※普通の歯医者と違い大学病院ですので、研修生が見学に来る場合があります。その時は協力してあげてください
1歳半の子供を連れてフッ素に行くために、子供が安心して治療・定期健診が受けれる歯科を探したのがきっかけでした。
我が家の子供は女の子だったので、ちょうど女性の先生でしたし、子供が治療中に飽きないようにアンパンマンや、ハム太郎等の数種類のビデオやDVDも用意されており、治療中も付けっぱなしで子供が見えるようにしてくれています。子供も安心しているのか、下の2歳半の子も一人で座って寝てビデを見ながら治療を受けれています。先生も、スタッフの方も親切ですし、子供にとっての楽しみ、帰りにはキャラクターシールや、キャラけしごむがもらえます。これからもお世話になるつもりです。また機械の時にはよろしくお願いしますね。
口コミ投稿はこちらへ→