北海道の歯医者さんへの口コミ2096件
先生の態度が威圧的で言葉も上からで嫌な感じ。
説明はしてくれるけど、一方的で質問もしづらい。
毎回待ち時間も長い。予約の意味がない。
衛生士さんも感じ悪い人が多い。
古くて汚いし器具も不衛生な感じ。
急患をどんどん入れるせいで、予約をした自分が2時間待ちになってしまった。
他の患者で使ったグローブをそのまま使うのであれば、もっとよく手を洗ってほしい。石鹸も使っているようだが一瞬で、さすがに不潔。
結構長い期間通ってました。
当時は絶対的に信用していたので、言われたことも何ら疑問に思わずに治療していましたが、他の歯医者にかかるようになって、そこの先生との話の違いにビックリしました。
まず、銀歯は劣化するので数年に一度交換すべきと言われ全て変えたが、虫歯もなく、特に不具合もないのに変えると歯を削らなくてはならないので、そんなことは絶対にしてはいけないとのこと。
歯が溶けて、歯茎もダメになっているのでインプラントしか治療方法はないとやたらとインプラントを勧められ、不審に思い他の歯医者に行き事情を説明したら、普通に治療してくれた。
おまけに、笑気麻酔はここでは無保険治療ですが、ほかの歯医者だと保険が適用されました。
5歳の子供の治療の為、数回通院しましたがハッキリ言って子供向けの歯科医院では無いと感じました。
虫歯での通院で5、6回目の時でしたが毎回口を開けさせる器具をはめるのですが、その日は器具の付け根部分が子供の頬の内側を挟み込み子供は治療終了後まで泣き続けました・・・ こちらから何度も医師、助手に確認を頼んでも『子供が嫌がってるせいでは?』と言う感じでした
それまでどの歯科医院に通っても泣く事はありませんし明らかに異常な痛がり方でした・・・
我慢し治療終了後に帰宅し頬の内側が内出血してる部分と切れてる部分がありました
子供ももう二度と行きたくないと言う始末です その歯科前を通る歳には必ず『ここ痛くする歯医者だ』と言います
機材は立派でドイツ製だか何だか知りませんが せめて一度位申し出を聞き入れる柔軟な対応を望みます 助手も助手です医師の言いなりで確認もしないのですから患者側からすれば同罪です
もう行く事はありませんが既存の患者様への対応には気を付けられるべきでしょう
こちらの院長はインプラントと緊急の患者しか診ないらしく、数ヶ月通院しましたが、一度も見かけませんでした。
考え方はそれぞれですが、それってどうなのかな・・・と思いました。
私は虫歯を治療し銀歯を入れたのですが、なぜかガムをかむと一本糸状に裂けてくるので、歯か銀歯に欠けかひびがあるのではないかと思います。
なので、こちらにはもう行くつもりはありません。
口コミ投稿はこちらへ→