北海道の歯医者さんへの口コミ2096件
1年くらい前に出産しました。その際、助産婦さんに大変お世話になりました。出産した夜は子どもを新生児室に預けたんですが、哺乳瓶を使うとおっぱいの吸い付きが悪くなってはと一晩スプーンでミルクをあげてくれたそうです。おかげでおっぱいだけで育てることができました。また、初めての子どもで不安も多く、小さなことも心配になっていたときも受付を通らずに直接病棟にて見てくれました。(へそのおがなかなかとれず、出血してぐじゅぐじゅになりかけたとき)
出産のために通院しました。先生はどんな質問にでも丁寧に答えてくれるので、安心できます。看護師さんたちはフレンドリーなので些細なことでも気軽に相談できます。2回目以降は予約できるので、あまり待たずに診察してもらえます。診察を受けると駐車場が無料で使えます。
女の先生で 気さくな方です。子供と一緒に通いましたが、子供も好きな先生だと言っていました。治療を始める前に大体の金額を 教えてくださったり、他の治療したほうがいい歯も、勝手に進めてしまうのではなく、「今回一緒に治療しちゃうなら言ってください。」と強引でないところがとても良いと感じました。
明るい雰囲気で先生も助手さん達も皆優しいです♪
いつも混んでいますが、予約時間をきちんと守って行けば
スピーディに治療にとりかかってくれます。
土曜日や割と夜遅くまでやってくれるので働いている人にもおすすめです。
まず何というか暗いです!
それでも技術の評判は良いようで固定ファンでいつもそこそこ混んでました。
そして良く言えば丁寧なんでしょうが、とにかく一本の治療に時間がかかります。
結局1本だけの治療で別の歯科に変えましたが、その後奥歯の銀色のかぶせものはキャラメルやガム等、何を食べても一度も外れた事がないので、雰囲気が気にならなくて暇がある方にはおすすめできるかもしれません。
昔別の歯医者でイヤな思いをしたので歯医者に慎重になっていたのですが、虫歯が痛くなってどうしょうもなくなり、家から一番近い歯医者さんなので行ってみました。最初のアンケートで「歯医者が怖いと思う」と素直に書いたので女医さんになってイヤな思いもしてなかったのですが、通院しているうちに一度男の先生にあたり、ずっと女医さんだったので男性だと力が強く感じグイグイと治療され、やっぱりイヤでした。最初のアンケートの意味がなくなってしまうので、そういう患者には最後まで気をつかってほしいなと思いました。イヤな思いをするくらいなら、時間かかっても待つほうがいい患者もいると思います。
10年前からお世話になっておりまして、先生や歯科衛生士さんも、とても親切で良い感じという印象がありました。ですが、歯科衛生士さんも変わられたせいか、予約を入れていても、待ち時間合わせて治療が2時間半以上も。嫌がらせとも思われる対応に疑問を持ちました。私の後の予約の方々が、次々と終わられているのです。私の思い込みなのかもしれませんが、もう少し対応を考えてほしいと思いました。
ある東光の歯科医院で、恐怖心いっぱいの治療された事がありまして歯科医院へ治療へ行けなかったのですが、こちらの先生をはじめ、歯科衛生士さんは、とても丁寧・親切な対応で待ち時間も少なく、治療も安心してお願いする事ができました。とてもお薦めの歯科医院です。
口コミ投稿はこちらへ→